Loading
修和塾とは

修和塾とは

修和塾京都は、フィロソフィの新たな学び塾です

私たち熟生は稲盛和夫師(京セラ名誉会長)のもと、人として経営者としての生き方や人生哲学を学ばせていただきました。盛和塾世界大会塾長講話において、「盛和塾が終わろうと、私の心の中に、ソウルメイトである皆さん塾生は生き続けます。同じように、皆さんの今後の経営に、私のフィロソフィが生き続けて欲しい」との思いを語られました。修和塾京都ではその思いを受け継ぎ、稲盛和夫師がともされたこの火を、決して絶やすことなく、一人でも多くの人々を幸福にすることを使命とします。稲盛和夫師のフィロソフィは生き続けます。
心を高め合い、経営を伸ばし、学びをさらに深め、共に実践して参りましょう。


  
・修己治人(大学)

・修養

・修練

・修身

 

・稲盛和夫師、盛和塾の教えを修める

・愛・誠・調和

・人徳の和合

・君子は和して同ぜず小人は同じて和せず(論語)

・和を以て貴しとなす(聖徳太子)

・平和・令和

・和の精神・・・本音でぶつかれ(塾長)

  「寛大で温かい人は万物を育む春風のようなものだ。

  そういう人のもとではすべてのものがすくすくと成長する」

             (菜根譚)

修和塾にはどんな人が来ていますか?

新入塾生にはこれをお渡しいたします。

経営計画を経営理念から作成します。

経営体験発表はリアルな現場の声です

実際の経験を赤裸々に発表して頂き、自社の経営に落とし込み実践して頂くことを目的としています。発表後は活発な意見交換など懇親会も交えて掘り下げていきます。

コンパは重要なコミュニケーションです

修和塾では、「コンパ」を非常に大切にしています。「コンパ」といっても、世間一般的な「宴会」などとは趣が異なり、当塾では、塾生の心を一つにするための重要な 「場」として、「コンパ」を開催しています。
当塾の「コンパ」では、企業の大きさのも関係なく、お酒を酌み交わしながら、仕事上の悩みや会社の課題などを語り合います。普段の会社では中々言えない「本音」をぶつけ合い、経営者意識を高める貴重なコミュニケーションの機会として、塾生同士の絆を深めています。

PAGE TOP